さてさて、26日目は完全休みとしたものの、先日納品した記事の修正依頼がきていたため、4時間ぐらい修正に時間を割いておりました(>_<)
お陰様であまり寝れていない(笑)
そして文章力を上げるためにもっと勉強しようと思いました。
ライティングの文章力向上に取り組む

ぴろし
語尾の言い回しとかで大幅な時間が取られるのよね~

お嬢
たとえば?

ぴろし
「しましょう」って語尾を使いたくなるの

ぴろし
筆者の主観だと受け取られかねない表現だから、あまり多用してはいけない語尾なんだけど、文章力がなくて使わざる得ないことがある!

ぴろし
あとは
「~~なのです」
「~~です」
どっちが正解なのか分からなくて時間を浪費する!

お嬢
それは大事なことよね

お嬢
それとあんたの場合、
接続詞を選ぶのにも時間がかかってるわね。
「しかし、○○」
「そのため○○」
「でも○○」
「とはいえ○○」

ぴろし
あー!そこらへんの言葉は毎回迷う。
後から読み直せば正解が分かるんだけど、書いてる途中じゃ判断つかないのよね~。

お嬢
いっぺんサグーワークスの
ライティング講座読んで
文章力上げてきなさい

ぴろし
えーーーーーΣ(ω`;)
最近勉強しすぎて疲れたんですけど(笑)

お嬢
ずべこべ言わずやれ!!
ピロシGO——!!!

ぴろし
は、、はいーーーーーー!
【です・ます調】のさまざまな語尾
「です・ます調」
あなたは勇者です。
明日はレベル上げをします。
明日は仲間集めをするのです。
回復薬が足りないわけです。
火力が足りないと思います。
明日旅に出ようと考えています。
毒が効きつつあります。
敵は逃げると考えれます。
必殺技を温存するつもりです。
魔王が倒されました。
というのは嘘でした。
魔王はそろそろ海パン一枚でうろつく頃でしょう。
この魔法で海パンは消し飛びますよね。
魔王は私たちを相手にしたことを後悔するはずです。
明日はレベル上げをします。
明日は仲間集めをするのです。
回復薬が足りないわけです。
火力が足りないと思います。
明日旅に出ようと考えています。
毒が効きつつあります。
敵は逃げると考えれます。
必殺技を温存するつもりです。
魔王が倒されました。
というのは嘘でした。
魔王はそろそろ海パン一枚でうろつく頃でしょう。
この魔法で海パンは消し飛びますよね。
魔王は私たちを相手にしたことを後悔するはずです。
こんな感じで多種多様な語尾が存在します。
ちょっと言い回しを変えるだけで印象がガラッと変わります。
これぞ文章の魅力というものです。
ちょっと言い回しを変えるだけで印象がガラッと変わります。
これぞ文章の魅力というものです。

魔王
おれをネタにするの止めてくれる!?
コメント