2018年『ガキの使い笑ってはいけないトレジャーハンター』
もうご覧になりましたか?(゜レ゜)
例年通りお腹抱えて笑いましたね~。
今回は、過去の『笑っていはいけない』シリーズの見どころを紹介していきます(゜レ゜)
- これまでの笑ってはいけない罰ゲームシリーズ
- 浜田チーム 体育館で24時間鬼ごっこ!
- 松本一人ぼっちの廃旅館1泊2日の旅!
- 2003年 絶対笑ってはいけない温泉旅館の旅!
- 2004年 絶対笑ってはいけない温泉宿1泊2日の旅 in 湯河原
- 2005年 絶対に笑ってはいけない高校 (ハイスクール)
- 2006年 絶対に笑ってはいけない警察24時!!
- 2007年 絶対に笑ってはいけない病院24時
- 2008年 絶対に笑ってはいけない新聞社24時
- 2009年 絶対に笑ってはいけないホテルマン24時
- 2010年 絶対に笑ってはいけないスパイ24時
- 2011年 絶対に笑ってはいけない空港24時(エアポート)
- 2012年 絶対に笑ってはいけない熱血教師24時
- 2013年 絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時!!
- 2014年 絶対に笑ってはいけない大脱獄24時!
- 2015年 絶対に笑ってはいけない名探偵24時!
- 2016年 絶対に笑ってはいけない科学博士24時!
- 2017年 絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!
- 「ダウンタウンのガキ使いやあらへんで」Huluで配信中
これまでの笑ってはいけない罰ゲームシリーズ
全シリーズの見どころをご紹介します(^^)
Huluでは毎週日曜の「ガキの使い」が配信されています。
浜田チーム 体育館で24時間鬼ごっこ!
体育館で鬼ごっこする罰ゲームです。
参加者
浜ちゃん、山ちゃん、ココリコのお二人
2000年に放送されたんですって!
時が経つのがはやい~。
見どころ
◆ひとつのカップうどんを取り合う
大人5人でカップうどんを取り合います。
そして次第に「浜ちゃんVS他のメンバー」となっていきます。
浜ちゃんだけ毎回ちょっとしか食べられない(笑)
浜ちゃんいい加減怒るのかなぁぁ~?って思ったら
しっかり乗っかるんですね(笑)
めちゃ笑いましたw
◆味方登場の音に毎回驚く
鬼が登場するときに音が鳴ります。
そして味方が登場するきも音が鳴ります。
全然違う音なのに、毎回「鬼登場」と勘違いして
ビクってなっちゃうんですよね。
あるあるで笑いました(笑)
松本一人ぼっちの廃旅館1泊2日の旅!
これが一番好きwww
罰ゲームシリーズで一番笑ったのがこの一人ぼっちの廃旅館です。
松本は幽霊なんて怖くないって言い張ってるんですけど、
廃旅館ではちょっとしたことでも「ビクビクッ!!!」って反応しちゃうんですよ。
見どころ
◆ブーブークッションでビクッ!
オナラの音にめちゃくちゃビビッてました。
かっこわるさがおもしろい(笑)
◆電話のコール音にビクッ!
しかも毎回(笑)
◆廊下を歩くおじいさんにビクッ!
「うわああああああああ」っ絶叫してます(笑)
めちゃめちゃ怖がってますw
ほんと些細なことでビクッってなるから、
面白くてゲラゲラ笑ってましたね(ノ∀`笑))
一番おすすめな作品なので、
ぜひ見てくださいヾ(*´ω`)ノ゙
2003年 絶対笑ってはいけない温泉旅館の旅!
笑ってはいけないの初回がこれです。
この頃は
罰が”尻叩き”じゃなくて
”お尻に吹き矢”でした。
収録後はお尻がイチゴみたいに
ブツブツになったんだとか(笑)
見どころ
◆ボブのパンツが無い!
ボブサップ似の外国の方がお風呂に入ってきます。
そこでは特に大きな仕掛けはありませんでした。
そしてガキ使メンバーがお風呂を出て脱衣所に行くと
ボブが「パンツないわぁ~、パンツ」を連呼。
山ちゃんの脱衣カゴからボブのパンツが出てくる。
メンバー爆笑。私も爆笑。
2004年 絶対笑ってはいけない温泉宿1泊2日の旅 in 湯河原
これは絶対見るべき回のひとつ!
絶対に笑ってはいけないを
不動の地位に押し上げた最高の回です。
番組冒頭の菅プロデューサーの特大看板から始まり、
ダイナマイト四国
おばちゃん達
今夜がやまだ
などなど数々の刺客達が襲いかかります(笑)
見どころ
◆浜ちゃんこける
旅館のスリッパに仕掛けがされていて
固定されて動かなくなっていました。
浜ちゃんがそれを履いて盛大にコケます(笑)
◆部屋の窓をただただ開けていくだけなのに浜ちゃん大爆笑
スタッフがスターウォーズのキャラに扮して出てきます。
そしてただただ部屋の窓を開けていきます。
でも浜ちゃんツボに入っちゃって何回も笑います。
笑ってはいけないのに全然我慢できてません(笑)
◆松ちゃんがパンツを脱いで浜ちゃんに渡すシーン
浜ちゃんのパンツが無くて
松ちゃんが履いてるパンツを浜ちゃんに渡します(笑)
2005年 絶対に笑ってはいけない高校 (ハイスクール)
ガキ使メンバーの仲の良さが伺えるほっこり回でもあります。
仲間同士で潰しあったり、昔話で盛り上がったり
最後までキャッキャッしてる回です(笑)
見どころ
◆浜ちゃんのお腹にスーパーボールが直撃するシーン
今回は浜ちゃんが仕掛け人です。
「スーパーボールをキャッチ出来なかったらビンタ!」
というゲームをやるんですけど、
わざとスーパーボールを浜ちゃんのお腹に
直撃させるシーンは大爆笑でしたw
◆ジミーちゃんの映像
簡単な英語を音読するシーン。
なのに凄い破壊力でした(笑)
◆ほっしゃんの鼻うどん
なんで鼻からうどん吸うだけでこんなに
笑えるんですかね(笑)
◆板尾の嫁が踊り狂うシーン
これはぜひご自分の目でお確かめください(笑)
2006年 絶対に笑ってはいけない警察24時!!
今回は警察署が舞台です!
見どころ
◆警察所長のなまりのクセが強い
方言が強すぎて何言ってのか全然分かりません(笑)
◆やっぱりジミーちゃん
今回もジミーちゃんの映像は必見です(笑)
◆寝静まった部屋に響き渡る『しょうへいヘイ』
静まりかえった部屋に
『しょうへいヘーイ!!』がこだまします(笑)
2007年 絶対に笑ってはいけない病院24時
ここから笑ってはいけない定番ネタが確立されましたね。
引き出しネタとか、有名人に無茶苦茶させるのもここから定番化してきました。
そして蝶野ビンタ×山ちゃんも定番化(笑)
山ちゃんの本気で逃れようします。
何せこのときは腸に穴があいて療養中でしたからね(笑)
見どころ
◆西川史子先生のドSシーン
麻酔が効いてますと言って
道具でめちゃくちゃします(笑)
浜ちゃんが尊敬するほどのドSっぷりでした。
2008年 絶対に笑ってはいけない新聞社24時
芸能人も多くて豪華な回です。
ここで生まれたのは若手芸人同士の対決シリーズや、
会議室での若手芸人による暴露大会が誕生しました。
見どころ
◆新お兄登場シーン
新お兄のクオリティの低いモノマネがおもしろい。
やらされてる感半端ないです(笑)
◆蝶野ビンタのパワーアップ
山崎が廊下でぶつかった子供がいて、それが蝶野の息子さんという設定。
犯人捜しからの山ちゃんビンタはウケますって(笑)
2009年 絶対に笑ってはいけないホテルマン24時
年末の放送が定番化しました!
ここらへんからゲストは豪華になってくるんですよね~。
でもコアなガキ使ファンなら、
もっと濃いネタを見たいんですけどね~(笑)
見どころ
◆前田美波里さんの登場シーン
本気で演じて踊っているからおもしろい!
◆蝶野ビンタ後の山ちゃんの顔
今回の山ちゃんも必死に逃れようとします。
そしてビンタされたあとのやられた感がすごいです(笑)
2010年 絶対に笑ってはいけないスパイ24時
これは一個だけ絶対に見てほしいシーンがあります。
ほんと腹よじれるほど笑いました。
見どころ
◆コロッケさんのモノマネシーン
特に長渕剛さんのモノマネシーンが腹よじれます。
松ちゃんも死ぬほど笑っていました(笑)
2011年 絶対に笑ってはいけない空港24時(エアポート)
これは茨城空港の一部を使ってたんですって!
ダウンタウンの超リアルなフィギュアが
出てくるのもこの回です!
見どころ
◆新お兄教官のくさい演技
噛むし、言えてないし、やらされてる感あるし、色々ウケますw
◆上島軍と出川軍の対決
この回ではじめて上島軍と出川軍が戦います。
熱々の料理を素手で食べたり(笑)
蛇の入った入れ物に中村プロデューサーが手を入れ、
噛まれて絶叫したシーンとか(笑)
ケツに空気をパンパンに入れて腕相撲対決とか(笑)
対決シリーズの中で断トツで好きです。
2012年 絶対に笑ってはいけない熱血教師24時
ここから浜ちゃんがおかっぱになります。
そして田中タイキックが定番化されます。
残酷だ・・・w
見どころ
◆ココリコ遠藤の家族と千秋が総出演して、遠藤の調教ネタが暴露される
今回の目玉ですね!
親の前で調教ネタを暴露される遠藤の見てみんな大爆笑。
◆板尾がターミネーターのシーンを再現して全裸で登場するシーン
地味に好きですw
◆対決でFUJIWARA原西が熱々の着物を着るシーン
そりゃ熱いってw
2013年 絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時!!
エンディングの替え歌が始まりましたね!
今回は「♪やさしくなりたい 斉藤和義」の替え歌でした(^^)
お笑い番組なのに、何故かエンディングはウルッっときましたね。
見どころ
◆ココリコ田中タイキックの巧妙化
意外な流れで田中タイキックになります。
本気で田中さん泣いてたw
◆蛭子さんの大福
蛭子さんの汗を混ぜて作られた大福が鬼畜すぎましたw
◆劇団ひとりの卒業アルバム破くシーン
そこまで体張るんだw
◆ケツに空気を入れて、屁をこいた方が負け腕相撲
これは外せないw
◆浜ちゃんに激似のウルトラマン怪獣
むちゃくちゃ似てるんですよねw
2014年 絶対に笑ってはいけない大脱獄24時!
鬼ごっこや
浜田チームと松本チームに分かれた対決
などが追加されました。
見どころ
◆ココリコ遠藤の恐竜のモノマネ
「オゴッオゴッ!」
滑稽すぎて笑えますw
2015年 絶対に笑ってはいけない名探偵24時!
この年は、キングオブコントで「ロッチの試着コント」が爆笑をさらった年でしたね。
あのネタでロッチには優勝してほしかった!
笑ってはいけないにも少し登場しますよ^^
見どころ
◆ジミーちゃんのドキュメント映像
「プロフェッショナル・仕事の流儀」のパロディでした。
ジミーちゃんも面白いんですけど、
一緒に出てくる出演者が堪えきれなくて吹き出し笑いしちゃうんですよ。
やっぱりジミーちゃんは笑いの神に取り憑りつかれますね(笑)
2016年 絶対に笑ってはいけない科学博士24時!
今回のエンディング替え歌は、
「♪君がいるだけで 石井竜也」でした!
斉藤工のサンシャイン池崎を演じきったのは記憶に強く残ってます。
不倫ドマラ「昼顔」を演じていたときを
考えると全然想像つかないですね(笑)
見どころ
◆松ちゃんの娘愛のシーン
バス内で娘への照れくさい行為が暴露されてましたね。
◆原田竜二のアキラ100%
原田竜二さん輝いてました。
あの硬派な人がアキラ100%やりきってて面白い。
本当に全裸だったでしょうね(笑)
◆西岡徳馬の乳首ドリル
これが一番爆笑しました。
本家のネタがそもそもおもしろすぎます(笑)
2017年 絶対に笑ってはいけないアメリカンポリス24時!
神回です。
SMAP中井君も少し参戦します。
まず冒頭のガキ使メンバーの着替えから気合いが入っていました。
浜ちゃんの「エディマーフィ」の
コスプレがハマりすぎててやばかった。
無茶苦茶おもしろくて、あのまま最後までいってほしかった(笑)
見どころ
◆偽SMAP
SMAP中井君が参戦した今回。
SMAPそっくりさんが出てきました。
そっくりといっても3割似てる程度なのがドツボ(笑)
◆堀北真希さんのガキ使メンバーいじり
バス内での、堀北真希さんのいじり方が面白かったですねー!
特に松ちゃんのいじりが秀逸でした。
◆蝶野ビンタ封印!?
雑誌フライデーで、蝶野さんが
「今回はビンタしない!」
と公言していました。
笑ってはいけないは無関係ですが、
ビンタ関連で騒動があったらしく、
ビンタ封印発言に繋がったようです。
だから視聴者も、ガキ使メンバーも、
今回はビンタなしだと思っていました。
それがまさかの盛大なビンタです(笑)
これ見なきゃ年越せないですよ!
「ダウンタウンのガキ使いやあらへんで」Huluで配信中
ここまで紹介した笑ってはいけないシリーズ!
そして最新作の「2018年 笑ってはいけないトレジャーハンター24時!!」
がHuluで配信されてます。
DVDを全部レンタルしたら、一本100円でも2000円近くかかります。
それがHuluなら月々980円で見放題です。
ちなみに毎週日曜に放送されている日テレの「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで」もで配信されています。

コメント