最近になってLiLICoさんの経歴を知ったんだけど、彼女すごすぎない?
みじめな思いもたくさんしてきたと思います。
なんでそんな過酷なことを体験してまで耐えられたのか
心が折れずになぜそこまで頑張れたのか
何が彼女をそこまで突き動かしたのか
もうすべてが気になる!
まずはLiLICoさんのプロフィールをご覧ください。
LiLiCoさんのプロフィール
※Wikipediaより引用
「https://ja.wikipedia.org/wiki/LiLiCo」
- 父がスウェーデン人、母が日本人のダブル
- スウェーデンで育ち、ハーフが原因で壮絶ないじめを受けてしまう
- 両親が離婚
- 日本のアイドル雑誌を読みアイドルに憧れる
歌手になるため18歳で日本へ来日 - 演歌歌手の元で下積みを重ね、21歳のときにマネージャーともう一人の歌手と独立
- しかしもう一人の歌手は失踪。
事務所も差し押さえにあい、住むところもない - マネージャーとLiLiCoさん二人での、車生活がはじまる
- 21歳~26歳までマネージャーと車生活を共にする
- その間、スナックや健康ランドで歌手として営業活動を続けていた
- 28歳で独立し、ネッツトヨタなどのCMナレーターをしていた
- とある雑誌のインタビューで、「好きな映画3本を教えてください」と言われ記事になる。
それをきっかけに、王様のブランチの映画コメンテーターとしてレギュラー出演を獲得 - そして映画俳優のインタビューや、ナレーション、トークイベント、雑誌エッセイなどマルチな活動をみせブレイク
LiLICoさんの過去は苦難の連続だった
とても波乱万丈な人生です!
幼少期のいじめ・家庭崩壊・そして歌手として売れずにホームレス生活・・・
並みのメンタルでは耐えられませんよ!!
自信喪失したり、環境や過去を呪ったりして自暴自棄になったっておかしくありません。
それでも彼女は
「絶対芸能界で成功するんだ!」
という前向きな気持ちで乗り切ったんだと断言しています。
それはこちらのサイト様のインタビューで語れています。
出典元:貪欲すぎるLiLiCoの才能 人は苦難をどこまで受け入れられるのか
男ならまだしも、20代前半の女性が5年間も車上生活ですよ!?
自分に置き換えたとして考えられます!?
自分も家出したり、パチプロ生活してたときは車上生活でしたけど、本当にきつかったですもん!
体は痛いし、みじめだし、人と比べちゃうし、なにやってんだ俺ってなりましたもん。
なぜそこまでして歌手にこだわり、芸能界にこだわったのか本当に気になる!
私だったら途中で挫折してるな。
自分や環境をそこまで信じられてなくてきっと途中で辞めてるって思います。
本当に尊敬します。
すごいの一言に尽きます。
彼女がなぜここまでひたむきに頑張れたのか。
調べていると、その理由に触れることができました。
LiLiCoさんがここまで頑張れた理由とは?
それは彼女の前向きな性格とその覚悟に秘密がありました。
LiLICoさんが語った言葉がこちらです。
何かを犠牲にできないなら、その夢は結局自分にとってそれほど叶えたい夢ではなかったということだと思うんです。
人生でいいことなんて勝手には何一つやってこないですよ。私は自分で人生を楽しもうとしているから楽しくなるだけで、全部自分で作っているんです。
自分の目指しているゴールにたどり着くためには、どれだけの犠牲を払えるのか
引用元:『CINRA.NET』様
貪欲すぎるLiLiCoの才能 人は苦難をどこまで受け入れられるのか
一体どれだけの情熱を持てばそこまで人生を、いや、もはや命までをも懸けられるのか!
本当にすごい覚悟です。
覚悟を決めるには、恥もプライドも友達も恋人も結婚もすべてを置いていくぐらいの決死の覚悟がいるんでしょうね。
GACKTさんも覚悟を決めるために犠牲を払った
GACKTさんも同じようなことをテレビ番組で言ってました!
GACKTさんて食べ事が大好きで、とくにお米が大好物なんですって。
でもいまはお米を20年近く食べないてないのを知ってましたか?
その理由は
「ソロ歌手として売れるのは、そんなに簡単なことじゃない」
「とにかく自分の好きなものを置いていかないと、一度に全部手に入らないなと思った」
やはり何かを犠牲にしなければ、何を得ることは難しい語っていますね。
これを自分に置き換えると?
みなさんにとっての一番叶えたい願いってなんですか?
そして一番大切なことってなんですか?
その叶えたい願いのために、大切な何かを置いていくことはできますか?
人間はあれもこれも器用に手に入れることは出来ないんですね。
覚悟を決めたいけど決められない!
そんなときは、この方達の生き方を参考にしてみてください。
コメント