はじめまして。ぴろしと申します(*ノ´∀`*)ノ
私なんぞのサイトをご覧いただき誠にありがとうございます。
私のサイトでは実体験を元にした有益な情報を書いています。
転職に役立つ情報
アフィリエイト・せどり情報
などなど
ひとりで生きていくための術をお伝えしています。
ピロシとはどんな人なの?
基本的に陽気な性格です。
しかし20代中盤までは人見知り&人嫌いでした(笑)
でも30代になってからは「素の自分でいいや」って重い鎧を脱いだら、人付き合いが楽しくなりました(゜レ゜)
それとおもしろいことが好きで、バラエティ番組が大好きです。お笑い芸人になることにめちゃくちゃ憧れていました!
どんな仕事をしてたの?
8年ほどケータイ電話販売の仕事をしてきました。
20代中盤までは販売に人生を懸けていて、スキル磨きの毎日でした。
気付けば毎月300人中トップ10入りするぐらい売り上げを作っていました。
でもその頃のわたしは人見知りで人嫌いだったので、かな~り無理をしてました。
そしてこのあと一気に爆発します(笑)
うつ病時代
販売に人生懸けてたので、自分のことを相当追い込んでいました。
「もっとやれる!もっと売れる!1位になる!」
そうやって自分を痛めつけて追い込んでいました。
そしたらある日、駅のホームで足が動かないんです。心臓が締め付けられ「死ぬ!」という想像を絶する圧迫感に襲われ、駅でうずくまってしばらく動けませんでした。
わたしは無事うつ病+パニック障害になっていました(笑)
それからというものの好きだった音楽も、お笑い番組も、音という音全てが苦痛に変わり、何も受け付けない体になっちゃいました。
布団に寝ていても
立っていても
座っていても
眠っていても
食事していても
ぼぉ~としていも
とにかく生きていること自体が辛いのです。
わたしは根はすごい陽気なので、
自殺なんて考えたこともなかったし、
自殺する人の気がしれないと思っていました。
いまでは自殺する人の気持ちが痛いほど分かります。
死にたくないけど死ぬしかないんですよね。
あの絶望は筆舌に尽くしがたいですよ。
幸いにも森田療法によってうつ病もパニック障害もなんとか克服できました。
それからは自分を守る術を学び、一度も再発していません。
現在うつ病やパニック障害に悩んでいる方は、ぜひ森田療法について調べてください。
「ありのままでよい」という優しい治療法で、多くの神経症に効果があります。
書籍も多数出版されているので、簡単に手に入りやすいですよ。
森田療法について記事も書いています。
生きることが辛いあたなへ-人生を変えるたったひとつの方法
販売を退き、生きがいを無くした私
うつ病になってからは、
自分の得意だった販売業から退くことを決意しました。
「もう絶対販売・営業はやらない!」
そう決心したまでは良かったものの
販売以外に得意なことなんてありません。
それから生きがいを探すため、あらゆることに挑戦してきました。
これがうつ病後の私の動きです。
↓
ワタナベコメディスクールの放送作家専攻クラスに加入
しかしうつ病が再発し放送作家を断念。
↓
森田療法によりうつ病を完治させる
↓
自分でもできる仕事を探し始める(いづれも未入社)
・マッサージ師の体験実習に1日だけ参加
・テレビ番組制作のADの面接に行く
・放送作家事務所に面接に行く
・小説/脚本を学ぶために複数の専門学校に体験入学
↓
生活費を稼ぐためキャベツ農家でアルバイト
↓
副業でWEBライターを行い、8万円ほどのお金を稼ぐ
↓
iPhone修理屋に入社するも倒産の危機になる
あと半年で倒産すると告げられ、ケータイ販売店にシフトしていく流れになっていた。
最後の最後まで販売をやらないか?と誘われたが退職を決意。
↓
生活費を稼ぐため警備員の仕事に就く
↓
同時に短発バイトを始めWワークをする
↓
リサイクルショップに転職を決意
求人を見て「ビビッ!」ときた。
ようやく自分の人生を懸けられる仕事を見つけられたと勘違いをする。
↓
リサイクルショップに入社
しかしケータイ販売を遥かに上回る体育会系の職場であった。
ここに人生を懸けるなんて無理だと悟り、逃げるように辞表を提出し退職。
↓
「もう会社に人生を託さない」
自分の人生は自分で作ることを固く決意。
自分自身に投資をするために動く。
↓
生活費を稼ぐために『米屋でアルバイト』
↓
職業訓練に通い『WEBデザイン・WEBサイト制作』の資格・技能を得る。
↓
同時にアフィリエイト+せどりを開始
↓
アフィリエイトに活動を専念する
相当ジタバタしてきましたね~(笑)
『会社に人生を懸ける』という他人頼みの考え方のせいで、人生が不安定なものになっていましたね。
「雇われなくてもいいんだ!」
「自分でお金を稼げばいいんだ!」
この考え方に気付くことに相当時間がかかりました。
しかしこれに気付いたことで今までの苦労が報われたのでした。
アフィリエイトしよう思った理由は?
なぜアフィリエイトにたどり着いたのかご紹介~(^▽^)
実は5年前から細々とアフィリエイトしていました
うつ病になる5年前からひっそりとアフィリエイトしていました。
そのサイトでは、アクセス数もそこそこ徐々に伸びてきて、紹介している商品もちょっとずつ売れて微々たるお金は入っていました。
しばらく更新していませんが、
今でも来客される方がいるのはありがたいことです。
興味があれば覗いてみてください。
セールス トークテクニック集 【キャッチ営業・家電業界・携帯電話業界☆】
宣伝目的じゃないですよ~!いまはぜ~んぶ広告外してあるので安心して見てください^^
そのうち有料化します^^
アフィリエイトは頑張った分だけ資産になる
アフィリエイトは一度サイトを構築してしまえば、自動で収入を得ることが出来ます。
自動販売機で例えると分かりやすいです。
自動販売機 → WEBサイト
飲み物 → 記事/コンテンツ
24時間稼働 → 24時間稼働
昼も夜も寝ていてもお金が発生する
自動販売機も一度設置してしまえば、昼も夜も休まず動き続け、自動でお金を稼いでくれます。
あとは飲み物のラインナップを変えたり、機械のメンテナンスをしていくだけです。
アフィリエイトも全く同じ仕組みです。
そしてアフィリエイトでは、
WEBサイトを複数作成することによって、どんどん収入を増やすことが可能です。
サラリーマン時代ではいくら頑張ってもドーン!と収入が増えることはありませんでした。
それがアフィリエイトなら収益を自分の裁量で伸ばすことが可能なのです。
(とは言いつつ、お金儲けに興味ないのでサラリーマン時代の給料に不満はないですけど笑)
こういった点がアフィリエイトを始めようと思った理由ですね。
まとめ これからの私
過去の私と同じ悩みを抱えている方に向け、
ひとりで稼いでいくための有益な情報を発信していきます。
会社で働くことが難しくなった方
うつ病などで仕事を継続することが難しい方
過酷な労働環境に限界を感じている方
人と一緒に仕事をするのに限界を感じている方
雇われることに限界を感じている方は、私にいつでも相談してきてください。
転職のアドバイス
失業の保険や職業訓練についてのアドバイス
アフィリエイトの方法
などなど
生きるための知恵を伝授いたします。
あなたの人生はあなた次第でいくらでも変えられます。
私ですら人生を変えることができたのですから、あなたもきっと大丈夫です。
今年も素晴らしい1年にして、『年末のガキ使』を笑って迎えられるようにしましょう~(*^_^*)
◆名前
ピロシ
◆お問い合わせ先
pirorapiro.info@gmail.com
◆メルマガの登録
https://my143p.com/p/r/tfiiLZMR