このたび、わたくし・・・・
仕事辞めてきました\(゜ロ\)(/ロ゜)/
「ちょっwwwww」
「辞めるの早すぎw」
「あんた今年の7月24日に就職したばっかだよね!?笑」
静粛に(笑)
自分でもそう思います(笑)
でもしょうがない!
体育会系嫌いだし、罵声が飛び交う中で仕事したくないし、みんながみんなイライラしてる職場なんだし。
社長や社長夫人がイライラしてたら、1年後も2年後も10年後もずっとイライラしてるでしょうね~(゜レ゜)
社長はこう言ってました。
「上司がおかしいことや間違ったことを言っても、それを飲み込むのが新人の勤め!新人に意見する権限はない」
ほーーん、では退職いたします!
もちろんバックレとかじゃなくてきちんと筋は通してますので、ご安心くださいね(^_^)
そして花開く
今までさんざん記事でも書いてきたけど、正社員にならないと駄目だって強く思っていました。そしてお金は会社から頂くものだって。
でもそうじゃないことに気付きました。
自分ひとりで稼ぐことを決心しました。
仕事で悩んでいる人たちの助けになりたいって心から思いました。
そしたら人生ワクワクしてきました。
もう会社に合わせなくていいんだ
もう正社員にこだわらなくていいんだ
もう世間に自分を合わなくていいんだ
そう思えたらスッキリした。
晴れ晴れした気持ちになった。
今の生活はどうしてるの?
退職して9月から、短期のバイト+日雇いのバイトをしております!
自分仕事は嫌いじゃないんですよ!
ただ人生一生拘束されるのが嫌なんです(笑)
だから短期バイトならガンガン働けます!
ちょっと宣伝になっちゃうけど、短期のバイトや、一日だけのバイトがしてみたいなら、[affi id=32]がおすすめです。
[affi id=29]
[affi id=30]
わたしも実際に利用して、いまの短期バイトを見つけました。
ショットワークスのメリット
◆出勤日が自由
なぜなら・・・・・1日のみの勤務でOKだからヽ(´∀`ヽ)
行きたい日だけ、仕事の応募すればいい!
◆面接なし
WEBとか電話でちゃちゃっと登録すればいいだけ!
◆合わなければ1日で終了すればいい
環境が合わなかったら辞めてOK
また来たいと思ったら次も応募すれば良いだけ!
こんな感じだから、短期バイトで食いつないで、ひとりで稼いでいく術を見つけていく感じですね。就活している方は、焦らないでじっくり選んでくださいね。
コメント